4月29日(月)平成最後の練習・郡山シティ―マラソン
全クラス、舎人競技場で練習。高学年はよく考え行動してください!
郡山シティーマラソン
昨日に続き俊太朗(5年)凌太朗(2年)出場
俊太朗1.5kmを5分切る好タイムで第1位、凌太朗も第3位と健闘しました。
4月28日(日)東京選手権・行田市鉄剣マラソン
東京選手権
小学生女子4×100mR出場。昨年度記録上位により招待されました。
昨年6年生の頑張りで出場出来たので感謝を込めて走りましが、オーバーゾーン失格と言う結果になりました。選手・指導者もこの結果真摯に受け止め反省しております。
バトンを繋ぐ大切さ、生徒1人1人を理解し細かい指示を出さなかった私のミス、良い勉強をしました。来年この大会へ必ず戻って勝負します。
千住ジュニアは長距離だけでは無い所を見せます!
行田市鉄拳マラソン
俊太朗(5年)出場。1km3分17秒で2位に8秒差を付けて第1位
4月27日(土)新入部員・体験練習
通常クラス:本日よりユウトくん(1年)が入部いたしました。
皆さま宜しくお願いいたします。
本日は体験練習ご参加ありがとうございました。
試合に向け、長距離は練習量多め。ここを頑張って行きましょう!
4月24日(水)新入部員・体験練習
アスリートクラス短距離:本日よりサワさん(5年)が入部いたしました。
皆さま宜しくお願いいたします。
体験練習ご参加ありがとうございました!
通常クラス:低学年は俊敏性などを養う遊び感覚のトレーニングと30m・50m走
楽しく出来ました。高学年はドリル歩行など基礎ドリルと50m・100m、基礎をしっかり出来るようになり低学年のお手本になりましょう。
アスリートクラス長距離:本日から練習量を上げて練習。かなりキツそうでしたが、みんな設定通りに走れてました。このまま頑張って行きましょう。
4月22日(月)
昨日試合の生徒がほとんどでしたので軽い練習で終わりました。
また試合は続きます。引き続き集中して練習して行きましょう!
4月21日(日)葛飾区春季大会
試合に出た生徒・保護者の皆さま、本日は1日お疲れ様でした。
小学生・中学1年は今期初戦レースを頑張りました!
リレーも新メンバーでバトンが繋がるか心配でしたが、思っていたより良いタイムで初戦を走れました。
4月20日(土)体験練習
全クラス:本日は体験練習ご参加ありがとうございました!
明日試合の生徒が多い為、前日練習をしっかり出来ました。
4月17日(水)アスリート短距離体験練習
通常クラス:試合に向けてスタートダッシュや加速走。リレーメンバーは新チームになりバトン合わせ。大丈夫かな??
アスリートクラス短距離:体験練習ご参加ありがとうございました!
アスリートクラス長距離:試合に向けてポイント練習。
4月15日(月)アスリート短距離体験練習
通常クラス:グランドが使用できない日でしたので芝で練習。もう一度基礎を徹底したいと思います。
アスリートクラス短距離:体験練習ご参加ありがとうございました!
アスリートクラス長距離:総体・通信シード選手2名出ました。中学2・3年生は試合後なのでJog。他はペース走でラストフリー。大会近いので集中して行きましょう!
4月14日(日)東京都中学生春季大会・甘楽町さくらマラソン
東京都中学生春季大会
2・3年生7名出場、ほとんどの生徒が自己ベスト更新しました!
男子1500m 新太(2年)が全体4位の4分24秒09の好記録
甘楽町さくらマラソン
北山兄弟出場、俊太朗(5年)が2km6分43秒で2位・凌太朗(2年)が1km3分50秒で2位。
4月13日(土)体験練習・新入部員
本日は体験練習ご参加ありがとうございました。
新入部員連絡
アスリートクラス長距離:サエさん(6年)・通常クラス:ヒナミさん(2年)
皆さま宜しくお願いいたします!
今週は雨で走れていなかったので、明日試合の中学2・3年生は充分にアップをしてから刺激を入れダウン・ストレッチ。
小学生リレーメンバーが決定、新メンバーで走順決めバトン合わせ。
リレーメンバーは今後しっかり考えて行きましょう!今回補欠になった生徒も今後の頑張りや行動でメンバーになれますので頑張って行きましょう!
4月10日(水)
本日も雨の為、室内練習。少しでも練習でき良かったです。
4月8日(月)
小学1年生・中学1年生ご入学おめでとうございます。
通常クラスは雨の為、練習中止。アスリートクラスは室内練習で汗をかきました。
4月6日(土)PM 春休み短期コース終了
春休み短期コース終了いたしました。ご参加の皆さまありがとうございました。
サッカーやバドミントンなど違うスポーツでも頑張ってください!ご活躍期待しております。
フェンスの向こうは花見の人が多い中、気持ちよく練習出来ました!
4月6日(土)AM しらこばと競技会
俊太朗・信吾が1000m出場
俊太朗、先頭で1人で走り、3分09秒。1人でも10秒切れる実力が付きました。
信吾、スタート後に出遅れた所もありましたが大会自己ベストにせまる走りで3分30秒。今期初戦は良いレースになりました。
4月3日(水)アスリートクラス短距離スタート
本日よりアスリートクラス短距離がスタートしました。頑張って行きましょう!
体験練習ご参加ありがとうございました。
4月1日(月)新入部員
通常クラス:本日よりオウガくん(3年)・カケルくん(3年)・カズキくん(1年)・レンカちゃん(1年)が入部いたしました。皆さま宜しくお願いいたします。